トップページ > よくあるご質問 ・ お客様の声
申し訳ありませんが、ご用意しておりません。
幼児のチャイルドシートの着用が道路交通法により義務付けられていますが、タクシーご乗車の場合は対象外となります。
トランク又は車内に入るものなら大丈夫です。
ただしトランク内にLPガスの小さいタンクが入っているので普通の車より少し狭くなっています。
お荷物だけの運送はお引き受けできません。
定額300円となります。
予約はお受けしております。詳しくはこちらのページ、または、直接お電話でお問い合わせください。
初乗運賃1.23kmまで500円です。
加算運賃は261m増すごとに100円かかります。(下図参照)
運賃及び料金
距離制運賃 |
(1)距離制●初乗運賃・・・(1.23Kmまで) 500円 (2)時間距離併用制●時速10Km以下の走行について・・・(1分35秒までごとに) 100円 (3)深夜・早朝割増●22時から5時まで・・・2割増 |
---|---|
時間制運賃 |
●初乗運賃・・・(30分まで) 3310円 |
料金 |
(1)迎車回送料金●定額300円となります。 |
運賃及び料金の割引 |
●障害者割引・・・1割引 |
---|
消費税込みです。(2019年10月1日より10%消費税適用となっております)
子犬や猫のような小動物ならゲージに入れていただき、ご乗車いただけます。
埼玉交通の配車センターへお電話でお問い合わせください。レシートをお持ちであればお乗りになった車両がわかります。
[ 埼玉交通 総合配車センター ] 0570-088-315
お客様は4人までご乗車できます。
お客様の場所から近い車両を順番に配車しておりますので、申し訳ございませんが、指名はお断りしております。
埼玉交通では、よく乗車されたお客様からの
お便りをいただくことがございます。
これからも職員一同、いただいたお手紙に励まされ、
誠心誠意努めさせていただきます。
此の度は、携帯電話を車中に置き忘れた者で御座います。
もう見付からないと、ひと先づ、あちこちに連絡いたし終えました時、御親切な運転手様におとどけ頂きまして、本当にうれしく、又その御親切に感謝申し上げております。
又折がございましたら、乗車させて頂きます。
御知らせ下さいました会社の方にも御礼申し上げます。有難う御座いました。
何時も利用させてもらってます。
社員さんはすごく心得充分のお方でおどろきでした。
降りる時「モタモタしててごめんなさいね」に対し「ゆっくりでいいですよ」のひと言は、とても有難いことです。
その社員さんは「お気をつけて下さい」という一言を残してくれました。
人間って言葉だけの感じだけでも心がこもっているか否かがわかるものです。
年よりに対して言葉のかけ方、言葉遣いもよく、丁寧なお方で、いい社員様をお持ちの貴社までとてもよく思えてきました。
当方、年をとり、その上病気等で病院通いが多くなり、他社のタクシーさんにもお世話になることがありますが、こちらで行先の途中まで申し上げても何の反応もなく不安になる事も多々ある中、貴社の社員さんに出会い、よい日になりました。
ありがとうございました。
人は城と申します。社員は会社の宝です。貴社のご繁栄を願っております。
社長様も社員さまも、ありがとうございました。