トップページ > 普通二種免許取得全面バックアップ&新人研修で未経験者も安心

未経験者や免許がなくても大丈夫! 普通二種免許取得全面バックアップします
タクシー乗務に必要な2種免許の取得も、 全額埼玉交通負担でバックアップ。
免許取得費用だけでなく、研修期間中の日給も支給いたします。
研修期間中の支給日当額は、5,000円(日)、安全指導中の手当は10日間で10万円となります。
(普通二種免許:タクシーや運転代行、介護タクシーなどの業務目的の車を運転するのに必要な免許です。)

会社見学にいらした際、また面接の際に、免許取得の流れについて(二種免許の無い方の場合)や、研修について、勤務体系、賃金体系についてなど、説明させていただきます。

セイコーモータースクールさんで、9日~10日間ほどで取得できます。
普通2種免許取得中の養成費は当社が負担をいたします。
公認の教習所なので、技能試験免除となります。
学科試験だけ、鴻巣免許センターで受験します。
二種免許の取得後に、社会保険の加入手続きをします。

セイコーモータースクールさん実績

あなたも、埼玉交通の仲間になりませんか?


未経験や、ブランクがあっても大丈夫!安心・充実の研修(新人指導)があります
未経験や、ブランクの方でも、充実した研修(新人指導)がありますから、ご安心ください!
10日間の安全指導教育を実施しています。
10日間の指導中の手当は10万円となります。
同乗指導

営業中の先輩のタクシーの横に乗って研修
(駅構内への入り方のルールや、接客や地理などを教えてもらいます)
1日は先輩が横に乗って、実際に運転してみたりします。
タクシー協会の新人講習会を受講
この講習会終了で、乗務員登録し乗務員証を発行します。
NASVA(事故対策機構)の適正診断
・動作の正確さ ・判断、動作のタイミング ・注意の配分 ・視覚機能 ・安全態度、危険感受性 ・性格診断
安全運転のためのアドバイスをするためのものです。試験ではありません。
2時間程度で終わります。
あなたも、埼玉交通の仲間になりませんか?

